白州だより
 山梨県北杜市(白州町)に住む田舎暮らしの先輩格である我が仲間たちの動静。 
ということは、中川弘!武藤隆!両氏レポートが届かないとこのページは埋まらないよ。

(記事は新しいものから並べてあります)

 暫らくは快適な陽気が続いていたが今日は一転肌寒い、暖が欲しいくらいの天気になってしまった。

 この三日、四日と隆の白州の小屋に行って来た。まる4年ぶりのことだ。急に白州行きとなったものだが、あれ以来家族たちも自分たちの生活もあって年に数回といった 具合に訪問の頻度が少なくなっているようで、せっかくの小屋の劣化が気がかりだったのだ。

 目と鼻の先に来ていながら会わずに帰るのでは申し訳ないと、ノーアポで中川の小屋を訪ねたところ、運良く家の中に人影が見えたので声を掛けた。キャンプ場の仕事は今はピークを過ぎてもっぱら気儘な日常を過ごしているようだ。彼のところで近況を聞きながら旨いコーヒーを頂いた。

 ところで隆の小屋のほうだが、たまにしか来ていない割には心配した周囲の雑草もそれほど高く伸びておらず、周りを木々に囲まれているせいで成長が抑えられているのか全然問題ではなかった。室内も昔と変わらずしっかりしていて安心した。

 夜、中川に来てもらって皆で夕食を頂いた。彼は最近だいぶ酒が弱くなったようで、水割りの焼酎2合くらいで酔ってしまうと言うことだった。階段から落ちたの、左手を骨折したのと、こちらが心配になるようなことをしている。当日はノンアルコールのビールもどきとちゅうハイもどきを持参してきて夜遅くまで歓談した。

 彼とも本当に久しぶりだったが会った瞬間から昔と同じような気分で話が出来るのが不思議だね。

 以上近況報告まで。2013/10/05 武藤 肇




2008年(平成20年)9月17日 武藤 隆 死ス


バンコクから休暇で帰国した友人がぶあい荘に寄り、誘われて富山に三泊で温泉 渓流つり。

新穂高温泉 露天風呂 八尾の越中風の盆の街並み

久し振り どっぷり楽しんできました。

あい荘の中ちゃんからのメール
2008/05/28


先日近所の仲間が集まって ぶあい荘の庭で楽しくやったよ。水は井戸水。

ぶあい荘の中ちゃんからのメール

2007/09/21



武藤肇からのメール(写真が送られてきたのが遅かったので本日掲載2007/09/10)
--------------------------------------------------------------------

 お聞き及びのことと思うが、白州のぶあい荘に昨日行ってきた。前から大気の状態が不安定で大雨の恐れがあるとの予報で、ある程度は覚悟をしていた。

 中央道に乗るのに20号線を府中あたりへ差し掛かったあたりから、雨脚が急に強くなりバケツの水をひっくり返したような猛烈な雨。八王子の前の府中ICから自動車道に乗ったが、場所によっては水の上を走るような所もあって、何でこんなときに行楽に行かなくてはいけないのかと、気のめいるような天気だった。中央道に入っても周りの山々が湧き上がる雲に覆われ、強い雨にたたかれながら走行。それでも目的地の白州町に着くころには小雨に変わり、一時は雨が上がった。

 中川が箕輪を迎えに行き、帰ってくるまでの間、ぶあい荘のベランダで中川の奥方と四方山話などしながら時間つぶしをしたが、外は梅雨明け宣言前とはいえ夏とは思えない涼しさというよりも肌寒さ。そうこうしている 内に、中川が箕輪ともどってきて早速バーベキューをはじめたのは夕方6時ごろ。だがベランダでは寒くて、外で焼いて家の中で卓を囲んだ。近くの罠に掛かったというイノシシのしし肉なるものが出たが、これは硬くて顎の蝶つがいが壊れるかと思うほどだった。

 久しぶりの再会に話が前後左右に揺れながら際限なく続き、気がつくとあっという間に時は過ぎ、お開きになったのは夜半を過ぎたころだった。この時期、寒いというのは贅沢というものだと思うが、やはり程々がいいね。

 一夜明けて今日、ぶあい荘の主人はキャンプ場の仕事に、我々は下の道を大月まで走って、帰ってきた。いやぁ、中川と奥方には世話になったよ。そのうち彼の方からデジカメの写真がそちらへ送られると思う。

 先週末、隅田川の花火大会を見てきた。場所が良く開いた花火が真上に見える所で、写真を撮ったがこれがへたくそで光の筋がくねくねと流れ折角の美しさ、豪華さが全然写らなかった。という訳でこれは残念ながら送れない。悪しからず。

2007/07/31武藤 肇

いいナイフケ−ス作ってもらったね。同じような武器を愛用してる。こちらはポ―トランド オレゴン製だけど。ケ―スは布製。

寒くて朝から薪を燃してるけどいま室温やっと20度。
明日天気が良ければ石窯パンに再チャレンジ。

ぶあい荘の中ちゃんからのメール
            2006年12月13日

-- ちょっと悲しい話 --

 いつものように庭の小鳥の餌場にヒマワリの種をやってる時異状な動きで芝生の上でのたうち回っていた小鳥を発見。保護してよく見て見ると片足がちぎれていた。箱に餌と水をいれ暖かい部屋で一晩みていたが お昼冷たくなった。愛犬の隣りにシクラメンの花に包んで埋葬してやった。
調べたらツメナガセキレイだった。

 ぶあい荘の中ちゃんからのメール
            2006年11月28日

 ぶあい荘の主宛、最近音沙汰が無いので消息を問うたところ、携帯メールで以下の短文と写真が送られてきた。

 -- いま白州。今日で三回目のバンに挑戦中。   H18/11/05 --


 懇意にしている方に風呂行かない?誘われて 行く 行く!土日限定予約のみ。みずがき山の麓 黒森鉱泉。

 五右衛門風呂。薪であたため、二人位しか入れない。タオルを入れると 真っ茶茶。飲んでみるとしょっぱい。

 まわりはまだ桜満開。庭には九輪草。妻しっかり4株ゲット。奥日光から移植したのが消えてくやしいらしい。

 体も温まりちょっと食べようて寄った所はかってみずがき山に登った時寄った蕎麦屋。元気なおばちゃん5〜6人でやってる。みずがき そば処

 黒森鉱泉のおばぁあちゃんもそこで働いていた。味と一緒に元気を戴いた。

               ぶあい荘の中ちゃんからのメール

            2006年5月11日

石窯作り ここまできたが 完成するのはいつの事やら(>_<)

          ぶあい荘の中ちゃんからのメール
 2006年4月12日

-- 今日は62歳の誕生日 --

都庁に行って免許の書き換え、次回五年後 
都会の人は歩くの早い!、こちらすっかり いなかびと
夏ちゃん 元気になりましたか?
あさって白州に帰る予定です
ドングリさんち 散歩してて偶然分かりました。お会いできればいいなと 思っています。

名水祭りの時同じ時間にいましたよ。

                      ぶあい荘の中ちゃんからのメール
                        2005年11月22日

-----------------------------------------------------------
Happy Birthday 五年後というとゴールド免許か、意外だね。免許の書き換えは都庁なの、へえ〜
小生も、免許取得以来数十年間、無事故・無違反(違反は結構やっているから無検挙が正しいか)
ドングリさんご夫婦にお会いできるといいね。

                     ------ 風 -----

何故か毎年この月この山に登っている。日向山。手を指し延ばせば届きそうな南アルプス連峰 方や八ヶ岳の裾野まで広がる大パノラマ 眼下に北杜の家並 天空を仰げば 吸い込まれそうな青空。この自然を大事にしたい。阿蘇久住に負けないかもな(^-^)/~

     ぶあい荘の中ちゃんからのメール

           2005年11月20日-----------------------------------------
 夫婦で登るのはいいね。我が家は娘にまだ手が掛かるので、家族登山はもっと先だね、娘が登られるようになる頃には、小生はもう寝たきりだろうよ。

           ------ 風 -----



今日は妻の友人夫妻が来るので夕食に一品。自作のドラムカンスモーカーで アジと秋刀魚の干物の燻製。手抜きながら意外と好評なので。ダッチオーブンデスモークチキン。熱源は練炭。これは優れ物。マッチ一本で着火出来るしね。火力もなかなかのもの

     ぶあい荘の中ちゃんからのメール

           2005年11月18日
-----------------------------------------
 山の中なんだから、海の魚じゃなくて、岩魚だとか、山鳥の肉なんかのほうが絵になるなあ。

           ------ 風 -----

今北杜は実りの時。明野村の大根祭りでつめ放題大根千円。翌日山梨県立農業大学校の収穫祭。つきたてお餅 搾りたて牛乳 甘酒飲み放題無料(^-^)v
ドラムカンでスモーカー完成。10日に耐火レンガが着く予定。おいしいパン食べたくて石窯作りに入った。蕎麦パンってあったかな?


ぶあい荘の中ちゃんからのメール

        2005年11月7日
----------------------------------------------------------------
町村合併で白州は北杜市になったのか、どうもまだ馴染めないね。
蕎麦パン?あったかなそんなのと思って検索してみたら結構あるもんだね。

                       - 風 -

久し振りに江戸へ  投稿者: ぶあい荘の中ちゃん  投稿日:10月12日

 途中 ほったらかし温泉というところに寄る。可憐なコスモスの花とすすきに
囲まれた露天風呂 眼下に甲府盆地 はるか彼方何もさえぎるものなしの富士山
の全貌 多摩に着きメ〜ルチェック 迷惑メ〜ル1666通!なんとかならな
いかな?


----------------------------------------------------------------
 ほったらかし温泉?初めて聞いた。

 迷惑メールは本当に困ったものだ、でも受信前に削除してくれるフリーのソフトもあるよ。
 契約しているプロバイダーでも、スパムメールの削除サービスやってない?

                                      --風---



 
 白い花を一面に咲かしていた蕎麦はいま実をつけ 収穫を待ってる。来年畑を借り やってみ ようかな。俺みたいな無精者でも大丈夫な感じ。

 ぶあい荘の中ちゃんからのメール
        2005年10月9日
 ----------------------------------------------------------------

「坂梨宿」の「そば切り隊」から引用すると、
 「ソバは七十五日。秋ソバ(秋新、風味が夏物より優れていると云われる)は八月のお盆に蒔く。 通常約七十五日で収穫。雑草より早く成長し、害虫が孵化する前に収穫を終えるので農薬は一切不要。」
とある。もともと蕎麦は米が出来ないような荒地でも育つようだから、手が掛からないかもしれないね、自分で育てて自分で蕎麦を打ってみては・・・

                          --風---


二棟目のログキャビン造り キャンプ場のオーナー夫人も電動工具を持って奮闘中。

ぶあい荘の中ちゃんからのメール

             2005年6月24日


(キャンプ場の)オーナーと奥さんと三人で作っている。俺 棟梁!いま二棟め。個人的にも欲しくなった

  ぶあい荘の中ちゃんからのメール
             2005年6月22日

テラスに来てるほおじろです。
たまに猿がこの餌台にきて
ひまわりの種を食べています。

ぶあい荘の中ちゃんからのメール
 2005年5月15日

 今度はサルの写真を撮って送ってください -風-

久し振りに江戸に上ってきました
明日また甲斐の国へ
緑が濃くなってきました

ぶあい荘の中ちゃんからのメール
 2005年4月25日



 手抜き薪小屋完成 
俺様がやることはこの程度だ。

柱--- ひのき 床--- 竹 梁--- 鉄骨 屋根---鉄筋にブルーシート葺き 土台----ブロック・赤松 以上   費用 零円

エンジン発電機は昔からキャンプでずいぶんお世話になった。
ホンダ製だ。言われてみれば当然ながら停電時役に立つね。
白州に置いてたほうがいいな。
ぶあい荘の中ちゃん 2004年12月9日
 
 薪小屋よりも薪に目が行ってしまう、良い木だなあ。
                          -風-


「寒くなったね」

 なかなかいい薪小屋が出来たね。
私も新しい小屋をつくろうと計画していた時だ。
骨組みはキャンプ場の仕事で沢山手に入った檜の丸太。
ログハウスを造る要領で出来ればと思っている。
屋根はひのきの皮で なんて

おかあさんが一寸心配だな
寒くなるから気をつけてください。

(バンコク行きの写真添付)
2004/11/20
ぶあい荘の中ちゃん

藁のマルチ
 天候に恵まれすくすく育った小松菜に困ったな。高菜みたいになった。

 これでは市場に出荷できないらしい。試食してみたが、シャキシャキ結構いけるよ。

 難しいね 商品として野菜は。いまスイカ とうもろこし なすなどをハウスから出して外の畑に定植している。

 2003/06/30
 ぶあい莊の中ちゃん


そろそろはじめるよ 投稿者:ぶあい  投稿日: 3月 7日(金)21時43分12秒
四ヶ月ちかくの究極の耐寒訓練を後四日で終了。
いよいよ白州で農業修行の始まり。風さんに負けない美味しい野菜に挑戦。もうすぐこちらでも野焼きかな?白州便りの更新送れるだろう。

 いま白州から帰宅。山は雪。いいね自然の懐に抱かれていると。 これが俺の薪小屋二号室 1から3まで熟成に応じ移動させている。今回薪割り気合いれすぎ、右ひざ痛くなった。

 2002/11/10 16:22
 ぶあい荘の中ちゃん


 お互いもう歳なんだから身体に気をつけてね。
 当方は猿に懲りたから作物はあきらめた。
 チュウリップの球根も掘られる位だからね。

 庭の芝生がついて綺麗になった。
 いまは息子に尻たたかれ露天風呂の工事に着手した。
 金がないので家をつくってくれた棟梁の廃材置き場を物色してバスタブ ガラス シンクなど入手、サンルーム付の風呂を計画。

           2002/06/24
          ぶあい荘の中ちゃん


ジャガイモだいじょうぶ? 
 ぶあい荘の中ちゃん


 私も去年ご近所からいただいて植えたがさて収穫だ、と行ってみると見事に猿どもに先越された。 先週の八ヶ岳です。(2002/3月)


白州にも春 ぶあい荘の中ちゃんより   3月11日(月)16時26分54秒

 バンコクからの友人と土、日白州ぶあい荘で過ごしてました。手造り東屋で夜バーベキュー
阿蘇の風 久しぶりだね。あまり溜め込まないでね。白州では一斉に野焼き。これで春

四阿もだんだん形をなしてきた。(2002年1月 背景はお隣さんのロッジ)

 ストーブは大型トラックのホイールを二つ溶接でつなぎ合わせて作ったユニークな逸品、愛称は"デコ"の由。(炉台上のストーブは"デコ"登場までのつなぎの石油ストーブ 2001年 秋)

庭先に四阿を自作中で、その中央を占める囲炉裏も完成

 愛妻どのと仲良く炉台作り。

 冬に備えて薪ストーブの炉台作りのレンガ運び。一輪車、前夜の酒がたたって少々ヨレ気味。
(2001年 夏)


 阿蘇移住を決心させた白州の仲間たち(向かって左から、武藤隆、中川弘)